すべての文教関係者のみなさまへ
開催日 | 2024年 11月 15日「金曜日」15時00分~16時15分 |
---|---|
講習日程 | 2024年 11月 15日「金曜日」15時00分~16時15分 |
会場 |
(全国どこからでも参加可能です) |
内容 | 急速に進む少子化の勢いに、高等教育機関への進学率アップでは各校の定員数を賄いきれない 状況がすぐそこまで来ており、あらゆる教育機関がその脅威に直面しています。 本セミナー第1部では、ブランディング活動をこれから始めようとする全ての教育機関に向け、 失敗しないブランディングと題して、その取組み手法の一端を弊社グループのパーパス策定 にも参画いただいた株式会社バイウィルのブランドコンサルティング部ディレクター渡邉様に 紹介いただきます。 また、第2部では既に各種メディアへの登場も多く、ブランディング活動によって志願者数の V字回復を実現させた千葉工業大学 入試広報部長の日下部様に改めて、その取り組みを ご紹介いただきます。ぜひご参加ください。 ■セミナーの内容 進行:キヤノンITソリューションズ株式会社 文教ソリューション事業部 岸 由里絵 【第1部】 15:05-15:40 『今から始める失敗しないブランディング活動を考える』 話者:株式会社バイウィル ブランドコンサルティング部ディレクター 渡邉 優 様 キヤノンITソリューションズ株式会社 文教ソリューション事業部 森下 治 【第2部】 15:40-16:10 『どん底だった入試志願者のV字回復!教育機関のブランディング活動に必要な施策とは?』 講師:千葉工業大学 入試広報部 部長 日下部 聡 様 ※第2部は、収録済み講演を配信させていただきますので日下部様への質問は事前に 承りますので、お手数ですが申込みの際に所定の質問欄にご記入ください。 |
定員 | |
参加費 | 無料(事前申込制) |
対象 | すべての文教関係者 学校(大学・中高一貫校など)関係者 |
主催 | キヤノンITソリューションズ株式会社 文教ソリューション事業部 |
共催 | |
協賛 | |
備考 | |
受講規約 |
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
お問い合せ