SOLIDWORKS オンラインセミナーまつり 2021 in SUMMER

抜けるような盛夏の蒼空が待ち遠しい今日この頃、みなさま、如何お過ごしでしょうか?
さて毎回、全国のみなさまからご好評を頂いております「SOLIDWORKS オンラインセミナーまつり」。お寄せ頂きましたリクエストにお応えして、今年も第2回目を開催する運びとなりました!!
第2回目は、【SOLIDWORKS オンラインセミナーまつり 2021 in SUMMER】と題して、世界的に3D CADのスタンダードツールといっても過言ではない「SOLIDWORKS」の魅力を存分にお話し致します。SPRINGに引き続き、前回から更にステップアップしています!初めて3D CADをご覧になる方から、3D CADを日々お使いになられているベテランの方までご満足いただける5つのセッションを厳選! ご視聴なられたあと、「世界中のエンジニアが注目するSOLIDWORKSは、すごいね!」と言って頂けるような情報を盛り沢山ご用意して、各セッションの講師が熱くあつくお話致します。
1つのセッションに絞ってご視聴になるのも良し、全セッションを総ざらいされるも良し。皆様のお仕事の隙間に参加頂ければ幸いです。
講師一同、皆様のご参加を心待ちにしております。

開催日 2021年8月26日「木曜日」13時30分~16時20分  ※申込みは2021年8月25日「水曜日」15時まで
講習日程 2021年8月26日「木曜日」13時30分~16時20分  ※申込みは2021年8月25日「水曜日」15時まで
会場
(全国どこからでも参加可能です)
内容 ◆アジェンダ                       
  13:40~14:10 [1] SOLIDWORKS情報収集中のあなたに贈る、”SOLIDWORKS入門書”
  14:10~14:40 [2] 3D CAD初心者必見! たった7日でSOLIDWORKSは習得できる!
           ~設計経験0年、営業の私がSOLIDWORKSを使える訳~
  (10分間 休憩)
  14:50~15:20 [3] 3D設計検討中の会社様必見! SOLIDWORKSデータを全社で使う!
           ~組立指示書を設計データ利用で設計と並行して作成する!設計変更にも
            リンク可能なツールとは…~
  15:20~15:50 [4] 3D CAD中級者必見! SOLIDWORKSデータを機構&応力解析し、
            その結果を見極め設計へフィードバック!
  15:50~16:20 [5] SOLIDWORKSマスター必見! SOLIDWORKS凄ワザ列伝第二弾!
           ~基本操作・スケッチにおける凄ワザのあれこれ~

◆セッション紹介
============================================
[1]SOLIDWORKS情報収集中のあなたに贈る、”SOLIDWORKS入門書”
本内容はこれから3D CADやSOLIDWORKSを導入検討中の方向けのセッションです。
SOLIDWORKSには3Dモデラーを中心に、解析やデータ管理だけでなく、作成した3Dデータをフル活用する様々な製品ラインナップがそろっています。
今回のセッションでは全体を俯瞰し、SOLIDWORKSを使うことでどこまで3Dフル活用ができるか、みなさまに見て知って頂くための内容となっております。
なぜSOLIDWORKSが3D界のデファクトスタンダードとなっているのか?さらに、なぜユーザーが増え続けているのか?世の中の設計者の方々がSOLIDWORKSを使っている”理由”をご紹介する入門セッションです。

============================================
[2] 3D CAD初心者必見! たった7日でSOLIDWORKSは習得できる!
    ~設計経験0年、営業の私がSOLIDWORKSを使える訳~

設計を知ったのも、CADを知ったのも、そして製造業を知ったのもキヤノンがスタート。埼玉南営業部に配属され、配属先の埼玉南エリアでは製造業の会社様が非常に多いことを知り、そこから製造業に興味を持った私は、製造業では設計から製造、メンテナンスなど様々な重要な工程があることも知り、更に各工程の中でも大小ある “製品を設計される部門” は非常に重要であるということと共に、2D CADを使って製図をしている光景を多々目の当たりにしました。「私の知るCADは、3D CADと違っていた…」そう思うことは1度ではなく、月に何度もありました。私は2D CADは操作できませんが、3D CAD「SOLIDWORKS」を7日間で触れるようになったのです。その習得時の実経験談を含め、みなさまに絶対教えたいキーポイントやコツなどを、実演を交えてみなさまへお伝えさせていただきます。

============================================
[3] 3D設計検討中の会社様必見! SOLIDWORKSデータを全社で使う!
   ~組立指示書を設計データ利用で設計と並行して作成する!
    設計変更にもリンク可能なツールとは…~

「3D CADがあっても設計サイクルにかかる時間は2D設計時となんら変わらない!」そんなお声を聞くことがあります。図面を仕上げるためだけの3D CADでは当然のことです。しかし、3D CADで作った3Dデータを製造工程やメンテナンス工程、さらに営業や会社のホームページなどへ利用(流用)するという発想はいかがでしょう?設計サイクルは2D設計時と変わらなくても他工程で時短を実現できるのであれば、それは3D CAD導入のメリットと言えるでしょう。今回は、特に組立て製造部門向けの “組立指示書” をSOLIDWORKSデータを利用して作成するやり方と、それによるメリットを「SOLIDWORKS Composer」を用いてご紹介いたします。設計者様が組立指示書も作られるケースもあるかと思いますが、そういった方々にも大幅な時短や品質向上などをご認識いただける30分となります。

============================================
[4] 3D CAD中級者必見! SOLIDWORKSデータを機構&応力解析し、
   その結果を見極め設計へフィードバック!

機構(動き)を伴う機械や装置、製品では、動作中に予期しない応力ポイントや基準を超えた応力値などを確認してしまうことなどがあります。動きを伴う製品製作には試作品や現場合わせはかかせない工程であり、そこで発生する人件費はもとより、試作品製作費用・場所・時間といった様々なコストが重ねてかかってしまい、予算オーバーしてしまうなどと言った現状があります。たった1度の試作削減だけでも利益を生むはずです。たった1度の試作にかけるコストをSOLIDWORKSのSimulationにまわすことで実現させる、幾度かの試作削減が可能となったらいかがでしょうか?SOLIDWORKS Simulationで機構解析を実施した際に発生した反力を荷重値に自動的に置き換え、構造解析へ自動転送し、動きの中で発生する応力値を見ることができたらどうでしょう?メリットがあります!こういった、解析結果からメリットとなる実例や設定方法をこの30分でみなさまへお届けしたいと思います。

============================================
[5] SOLIDWORKSマスター必見! SOLIDWORKS凄ワザ列伝第二弾!
   ~基本操作・スケッチにおける凄ワザのあれこれ~

キヤノンから5月にお届けしました「SOLIDWORKSオンラインセミナーまつり in SPRING」の中でイチバン反響があったセッションで、今回続編の開催をお約束しておりました凄ワザ列伝!またアンケートにも開催してほしい分野をたくさん挙げていただきました。毎回、最もアツいのは“便利コマンド”や“小技”をご紹介するセッションで、みなさまお使いのSOLIDWORKSのテクニック向上&設計効率UPを加速させること間違いなし!今回のまつり in SUMMERでも、このセッションを見逃すことなくご参加いただければと思います。今回の凄ワザ列伝では、過去4回シリーズ(昨年まで実施)の中から特に反響が大きかった凄ワザに加え、本邦初公開の凄ワザもご紹介致します。本セッションのテーマは、お待たせいたしました!SOLIDWORKSの「基本操作・スケッチ」に特化した内容でお届けいたします。乞うご期待ください!

 
定員  
参加費 無料 
対象  
主催 キヤノンシステムアンドサポート株式会社
共催 ソリッドワークス・ジャパン株式会社、キヤノンITソリューションズ株式会社
協賛
備考 ※ 同業他社様からのお申し込みはお断りさせていただく場合がございます。
※ 内容および時間帯は、変更となる場合がございますので予めご了承ください。 
受講規約  

お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。

開催予定イベント / セミナーの一覧

お問い合せ

キヤノンITソリューションズ株式会社
SOLIDWORKS製品 担当
TEL:03-6701-3449
担当: